XX文学の館

閑話究題

館主プロフィール


個人のプロフィールを紹介するのはあまり好きではないので(人のを見るのは結構好き、我侭です)、今まで公開していなかったのですが、某所で一部公開してしまったのと、是非欲しいと言う要望もありましたので、公開することにしました。気の利いたことは書けませんが、見てやって下さい。(その割りには結構書いているのでわ……)

平成十三年十月吉日  館主


個人データ

名前
七面堂究斎。今考えるとよりの方が良かったかな、とちょっぴり後悔。でもこれはインターネットを始める遥か以前から使っているもんで。表の意味は「七面倒臭い」ですが、本当の意味は未だ内緒。
生年
1950年代前半。自分は絶対そんな歳にはならないと思っていた年令に近づきつつあり。と云うか、何時の間にか超えたりしていて……(某年某月)
生地
東京は下町のはずれ。生まれてこの方移動したことなし。四宿の外なので江戸っ子にはあらず(三代も続いてないし…)。
本職
情報産業に従事する、しがないおやじサラリーマン。
血液型・星座
O型の水瓶座。お決まりですので一応。
干支
50年代前半とした意味がないのでスキップ。
性格
凝り性な割には飽きっぽい。所々粘着質。たまーに投げ遣り。

趣味遍歴

忍者ごっこ
小学生の時はハマリました。漫画では「伊賀の影丸」「サスケ」、テレビでは「隠密剣士」「忍者部隊月光」。随分真似したものです。
占い
学生時代には通俗本を結構買いましたが(とはいっても学生ですから金が無く、本当の深みにはまらずに済んだのかも)、結局、易以外はみんな捨ててしまいました。そう云えば、易経も最近読んでないなぁ。
スポーツ
現在は専らテレビ観戦ですが、社会人になってから一時サッカーなどを少々。体育会系は性に合わない根性無しですので、下手の横好きのまま数年でリタイア。
読書
以前は理系文系問わず、色々な本を読みました(とは言っても専門書と純文学を読んだ記憶はあまりなく、専ら通俗ものの類です)が、現在は雑学系の本を通勤中に読む程度です。推薦図書を三冊挙げろと言われれば、「史記」、「君主論」「精神分析入門」ですか…。個人的には「水滸伝」が愛読書ですが…
奇術
クロースアップ・マジック、中でもカード(トランプ)が好きで、カード専門のサークルに所属していたこともあります。但し、あっちと同様、実践はカラッキシ、専ら情報の蒐集という誉められたマジシャンではありませんでした。サークル退会の意志を示したことはありませんが、十年以上ご無沙汰しているので除名になっているものと思われます。
古川柳
古川柳ですので創作はなく、解釈と鑑賞が主になりますが、専ら鑑賞のみです。元々の出発点は「末摘花」。ここから派生して一方は地下本、もう一方は本格古川柳を目指しました。ある時期解釈の分野に挑戦すべく某研究会に入ったのですが、(ある程度予想はしていましたが)あまりのレベルの違いに早々と挫折、現在は会誌を覗くだけの状態です。
地下本
現在最も力を入れているものです。元々発禁本の蒐集からスタート、途中懇意にして頂いた古書店のバックアップもあって地下本に転向、現在に至っています。原本を集めれば集めるほど、諸書の解題と実態が乖離していることに一念発起、蒐集から研究に手を広げ(何やかやの間は飛ばして)現在に至っております。

XX文学の館